入社後半年間は試用期間なので有給休暇はもらえてませんが、年間休日105日の中に含まれている「メモリアル休暇」という好きな時に休んで良い休暇はもらえました。
このメモリアル休暇は1/1~12/31までの間に使うことが決まりで、繰越は出来ません・・・ なので、年内に使わないと失効してしまいます。 色々、やりくりをして土日休みの昨日使うことにして週末を3連休にしました。 で、折角なので夫婦でプチ遠出してきました。 最初に行ったのはここ ![]() 羽生にある「さいたま水族館」です。 5年くらい前に行った時は、土曜日だったのでそこそこ混んでましたが、昨日は平日だったのでガラガラ(笑) 写真撮影に関する注意書きが無かったので、魚を驚かさないようにフラッシュを使わずに気になる魚を撮影してみました・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 淡水魚のみの水族館なのに ![]() ![]() スズキが居るのは・・・県内河川に遡上する魚だからでしょうか? ![]() ![]() ↑何も同じ穴にギュウギュウ詰めにならなくても・・・(笑) ![]() ![]() 水族館横の沼が自生地の「ムジナモ」です。 食虫植物だそうです・・・ 平日だから展示してないのか、わかりませんが ![]() ガーパイクですよね? 県内河川で捕獲したものを預かっているのか?出自は不明ですが数匹居ました。 外の池では魚に餌をあげることが出来るので、50円で買って餌をあげつつ眺めていたら・・・ ![]() テラピアが居ました。 池の水の水温がどのくらいか判りませんが、冬を越せるのでしょうか? ![]() ![]() キャビアは採れないでしょうけどね・・・チョウザメとしては小振りな感じがします(笑) 水族館らしい飾りとしては ![]() ↑なんかも良い感じでした。 魚を見終わった後は、目の前の道の駅へ寄り道して、買い物をし・・・ 食事をしようとしたら「土曜日曜、祝祭日のみの営業です」と悲しい現実が・・・ 仕方なく、移動途中で摂ることにして、車をICへ向けました・・・ (続きは2の方で)
by hane_tomo
| 2010-12-18 09:44
| お出かけ
|
Comments(2)
|
最新のコメント
カテゴリ
全体 雑記 日常 お出かけ 季節の植物観賞 カメラ 食べもの 釣り(雑事) 釣り(フライ・コイ科) 釣り(フライ・サンフィッシュ) 釣り(フライ・その他) 釣り(実釣ルアー) 釣り(ルアー・ソルト) 釣り(餌・その他) 読書 自転車(FDBポタリング) 自転車(釣りポタ) 自転車(カスタマイズ) 過去D;釣り(クラフト) 過去D;釣り(タイイング) 過去D;釣り(フライ・サケ科) 過去D;釣り(フライ・ソルト) 過去D;釣り(ルアー&フライ) 過去D;釣り(プラグdeギル) 過去D;自転車(MTBポタ) 過去D;自転車(雑事) 過去D;昔話 過去D;治療 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||